Yuko Nakao left Japan when she was 18 for Australia and then returned to Japan after university. She worked at Tourism Australia before going back to work in Australia at the Sydney Olympics. Yuko has restored her childhood home in Hiroshima and it’s now open for guests!
What do you think Japanese companies and/or government needs to do to help women in Japan?
Japan needs to solve problems that arise due to long working hours. If solved, issues facing sole parent families, women not being properly engaged in the workplace, reducing birth rate etc would be impacted and this would lead to the creation of a more balanced society.
What advice do you have for the next generation of women in Japan?
It’s important for women themselves to speak out about the need to improve the situation for women. Sometimes you need to step away from Japan to learn more about your own country and yourself. Create and plan for your future
中尾祐子は18歳で単身渡豪。大学卒業後帰国、豪政府観光で勤務、シドニー五輪で働くため再度渡豪。’09年に夫と広島を訪問した際、長年空き家だった先祖の家が崩壊寸前でショックを受け、修復を決意。DIYな夫と7年間日豪往復繰り返し、広島へ移住、修復の続く古民家で民泊『蔵宿こひんどう』オープン。
日本の政府や企業に期待する、女性が活躍なるための支援はどのようなものがあるでしょうか?
長時間労働の問題を早急に解決する必要がある。片親不在の家庭、女性の社会進出の限界、出生率の低下、様々な問題がプラスに動く。男性も家にいて共同で家族生活を営むことができれば、女性も安心して出産できる。女性が社会に進出していれば自然と聞き入れられ、よりバランスのとれた社会になるのです。
次世代の若い女性たちへ何かアドバイスはありますか?
女性自身が自分たちの環境を改善すべく声を出すことが大切。私は若くして十分に日本のことを知らずに日本を離れた。日本を知り、自分を知ることが大事だと痛感した。英語の習得に海外に出る人が多いが、自分はこれという何かがあってこそ活きる英語力。先をイメージして欲しい体験からの反省点(笑)。